2025/05/21

Taiwan Today

外交

数位発展部の唐鳳部長、リトアニアでデジタル外交展開

2023/01/12
数位発展部の唐鳳(オードリー・タン)部長(=デジタル大臣、写真中央)は9日からリトアニア共和国を訪問している。ヴィリニュス大学で開かれる「フリー・デジタル・デモクラシー対話(Free Digital Democracy Dialogue、F3D)」で演説を行うのが主な目的。11日はリトアニア共和国のヴィクトリヤ・チミリーテ゠ニールセン国会議長(右)を表敬訪問した。台湾駐リトアニア代表処(リトアニアにおける中華民国大使館に相当)の黄鈞耀代表(左)が同行した。(数位発展部)
数位発展部の唐鳳(オードリー・タン)部長(=デジタル大臣)は11日、リトアニア共和国のヴィクトリヤ・チミリーテ゠ニールセン(Viktorija Čmilytė-Nielsen)国会議長や、経済革新省のアウシュリネ・アルモナイテ(Aušrinė Armonaitė)大臣を相次いで表敬訪問した。台湾駐リトアニア代表処(リトアニアにおける中華民国大使館に相当)の黄鈞耀代表が同行した。
 
唐部長のリトアニア訪問は、部長就任後、初めてのこと。11日はまず経済革新省のアウシュリネ・アルモナイテ大臣を表敬訪問し、衛星技術、サイバーセキュリティ、データ利他主義(Data Altruism)、デジタルサービス、フィンテックなどさまざまな議題について幅広い意見交換を行った。
 
唐部長とアルモナイテ大臣は、台湾とリトアニアの「デジタル・レジリエンス」に関して連携を強めるための協力意向書の調印に立ち会った。台湾の数位発展部民主網路司(=インターネット・デモクラシー局)の荘盈志副司長とリトアニアの経済革新省イノベーション局のRomualda Stragiene局長が調印に臨んだ。双方は、デジタル産業人材の育成や、市民のオンライン・ハーム(インターネット上の有害なコンテンツ)への対応能力を高めるために協力することで一致した。
 
唐部長とアルモナイテ大臣はその後、経済革新省で記者会見を開いてこの意向書に基づく協力プロジェクトについて発表したほか、リトアニアが発起したウクライナ復興計画に数位発展部が参与することを明らかにした。
 
唐部長はその後、リトアニア国会外交委員会を訪問。リトアニアの副元首を兼ねるヴィクトリヤ・チミリーテ゠ニールセン国会議長会見した。ヴィクトリヤ・チミリーテ゠ニールセン国会議長は唐部長の訪問を歓迎するとともに、デジタル教育の分野で双方の連携をさらに拡大したいと意欲を示した。
 
唐部長は続けて外交委員会で演説を行い、いかにして権威主義の拡張に対抗し、台湾とリトアニアが民主主義やデジタル経済分野で協力を深化させることができるかなどについて語った。
 
数位発展部によると、唐部長は今回のリトアニア訪問で、リトアニア国会経済委員会を訪問するほか、ヴィリニュス大学で開かれる「フリー・デジタル・デモクラシー対話(Free Digital Democracy Dialogue、F3D)」で演説を行い、台湾のデジタル・デモクラシーの経験について語る。このほか、リトアニアの「自由擁護者の日(1月13日)」関連の記念イベントに出席して献花を行うことになっている。唐部長は今回のリトアニア訪問で、台湾とリトアニアのデジタル分野での連携を深め、民主社会のデジタル・レジリエンスを促進することを目指す。
 

ランキング

新着