2025/08/02

Taiwan Today

外交

ツバルのサイモン・コフェ法務・通信・外務大臣夫妻が台湾を訪問、6/5まで滞在

2023/05/31
ツバルのサイモン・コフェ(Simon Kofe)法務・通信・外務大臣がきょう(31日)早朝、台湾に到着した。桃園国際空港では外交部の田中光政務次長(=副大臣、右)が出迎えた。ツバルは中華民国(台湾)にとって太平洋地域における重要な国交樹立国の一つ。(中央社)
ツバルのサイモン・コフェ(Simon Kofe)法務・通信・外務大臣と夫人がきょう(31日)、中華民国政府の招きを受けて台湾を訪問した。一行は6月5日まで滞在する。コフェ大臣の訪台は、大臣就任以来2回目となる。台湾からは、外交部の田中光政務次長(=副大臣)が今年2月、ビジネス視察団を率いてツバルを訪れたばかりで、外交部は「短期間のうちに、今度はコフェ大臣が台湾を訪問することは、両国の友好関係に極めて大きな意義を持つもの」としてコフェ大臣の訪台を歓迎している。
 
コフェ大臣は台湾滞在期間中、蔡英文総統を表敬訪問する。また、外交部の呉釗燮部長(外相)と会談し、二国間の「外交人員の訓練及び交流に関する協力協定」および「技術協力協定」を結ぶ。さら、法務部とは「刑事・司法共助条約」を締結し、両国の司法、外交、農業、公衆衛生、気候変動などの分野での協力強化を目指す。コフェ大臣はまた、台湾のICT関連企業を訪問する。台湾の発展の経験を参考に、ツバルの海底ケーブルやインターネット敷設を進め、「デジタル国家」という目標達成の一助にするのが狙いだ。
 
ツバルは中華民国(台湾)にとって太平洋地域における重要な国交樹立国であり、正式な外交関係を結んでから今年で44年目を迎える。ツバルは、台湾が国連(UN)、世界保健機関(WHO)、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)に加盟できるよう長期にわたって支持しており、台湾と気候変動、情報通信技術(ICT)、農業・漁業、再生可能エネルギー、公衆衛生などの分野で連携を強めている。
 

ランキング

新着