2025/05/04

Taiwan Today

外交

台湾とスロバキアが覚書・協定8件に署名、協力パートナーとしての関係いっそう深める

2023/06/08
台湾とスロバキアが6日、「経済協力委員会議定書」及び協力了解覚書の調印式を開催した。覚書と協定8件に署名し、協力パートナーとしての関係をいっそう深化させることに。写真は調印式の様子。(外交部)
台湾とスロバキアが6日、台北市内で「Protocol of The 3rd Session of The Taiwanese-Slovak Commission on Economic Cooperation(台湾・スロバキア経済協力委員会第3回会合議定書)」及び協力了解覚書(MOU)の調印式を開催、今回の会合による成果を説明した。調印された覚書及び協定は8件。
 
式典では呉釗燮外交部長(=外務大臣)、スロバキア経済省のPeter Svec副大臣、国家発展委員会(日本の省レベル)の龔明鑫主任委員(=大臣)、衛生福利部(日本の厚生労働省に類似)の薛瑞元部長(同)がそれぞれあいさつすると共に調印に立ち会った。
 
呉外交部長は、今年が双方の弁事処(=代表機関)相互設置から20年の記念すべき年であることに触れた上で、今回Svec経済副大臣が代表団と共に来台し、経済協力委員会第3回会合を開いたことに感謝、同時にスロバキア外務省経済及び開発協力局(Economic and Development Cooperation)のLucia Kiss局長がオンライン形式で式典に参加してくれたことに感謝した。
 
双方は6月6日に「医療衛生協力了解覚書」、「文化協力了解覚書」、「技術サービス及びライセンス協定」、「工率共同研究了解覚書」、「電動車両用ハイブリッドインバータの開発に関する協力了解覚書」に調印。さらに国立中山大学(台湾南部・高雄市)、国立中央大学(同北部・桃園市)、元智大学(桃園市)の経営学部がそれぞれスロバキアのコメンスキー大学経営学部と協力了解覚書を交わした。国家発展委員会の龔主任委員はさらに、「中東欧投資基金」が6月末には2件目の投資計画をまとめ、スロバキアの「Sensoneo」社に300万ユーロを出資すると明らかにした。
 
外交部は、台湾とスロバキアは理念の近いパートナーで、各分野で豊かな協力成果を挙げていると説明。双方は2024年にスロバキアで経済協力委員会第4回会合を開くことで合意しており、経済・投資、産業の連結、ならびにサプライチェーンの安全保障などの面での協力をいっそう深め、緊密なパートナーシップをさらにレベルアップすることで世界の民主パートナーの団結と強靭性の強化につなげたいとしている。
 
 

ランキング

新着