2025/05/18

Taiwan Today

外交

日本の岸田首相の日ASEAN首脳会議における発言に対し、外交部が「歓迎と感謝」

2023/09/08
日本の岸田首相が日本とASEANの首脳会議で台湾海峡の平和と安定の重要性などについて改めて触れたことを受け、外交部が7日、歓迎と感謝のコメントを発表した。(外交部)
日本の岸田首相が6日にインドネシアのジャカルタで開かれた日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の首脳会議で台湾海峡の平和と安定の重要性などについて改めて触れたことを受け、外交部(日本の外務省に相当)が7日、歓迎のコメントを発表した。以下、その内容要約。
 
★★★★★
 
日本の岸田文雄首相は9月6日にインドネシアで開催された日本とASEANの首脳会議に出席し、台湾海峡の平和と安定の重要性に改めて言及した。岸田首相が今年8月18日の米キャンプ・デービットにおける日米韓首脳会談に続いて、再度公の場で台湾海峡の平和と安定を支持する揺るぎのない立場を表明したことに対し、外交部は心からの歓迎と感謝の意を表す。
 
今回の首脳会議で岸田首相は東シナ海と南シナ海の情勢にも関心を寄せ、「世界のどこであっても、力による一方的な現状変更の試みを許してはならない」と改めて強調。また、会議後の共同声明では日本とASEANとの関係を、「包括的戦略パートナーシップ(CSP)」へと高めることが宣言された。
 
近年、中国は繰り返し口実を設けて台湾への威圧と軍事的な威嚇をエスカレートさせ、台湾海峡と地域の安全保障に深刻な課題をもたらして国際社会の大きな懸念を引き起こしている。台湾と日本は地理的に隣り合わせで、自由民主の基本的価値も共有している。我が国はこれからも日本をはじめとする理念の近い国々と手を取り合い、共同でインド太平洋地域の平和と安定、繁栄を守っていく。
 
 

ランキング

新着