2025/07/06

Taiwan Today

外交

APEC首脳会議に台湾を代表して参加する林信義氏、ペルーに向けて出発

2024/11/13
今年のAPEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議が11月15日と16日、ペルーのリマで開かれる。頼清徳総統の代理として同会議に出席する総統府資政(顧問に相当)の林信義氏が12日夜、ペルーに向けて出発した。(総統府)
今年のAPEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議が11月15日と16日、ペルーのリマで開かれる。頼清徳総統の代理として同会議に出席する総統府資政(顧問に相当)の林信義氏が12日夜、ペルーに向けて出発した。空港では国家安全会議の呉釗燮秘書長、外交部の田中光政務次長(=副大臣)らが見送った。林氏は搭乗前に談話を発表し、今回のAPEC首脳会議では各国の首脳や代表団に台湾が地域経済の繁栄にとって重要、安定かつ必要不可欠な力であることを知ってもらい、今回の任務を円滑に達成したいと語った。談話の概要は以下のとおり。
 
★★★★★
 
遠くからお越しいただいた方々、報道陣の皆さまの関心と支持にまずは感謝したい。今回、総統の代理としてペルーのリマで行われるAPEC首脳会議に参加できることを非常に光栄に思う。この会議のため、各省庁の関係者はまさに昼夜を分かたず働き、準備を進めてきた。また、この一年間、高級事務や閣僚級、財界の関係者などが一致団結して一つ一つの会議を経て、数々の成果を蓄積してきた。自分は代表団とともに、必ずや今回の任務を達成できると自信を持っている。
 
今回の会議の議題は非常に幅広い。デジタルインクルージョン、デジタルとサステナビリティのツイン・トランスフォーメーション、フードロスとフードウェイスト、ヒューマン・リソースとヒューマン・キャピタルの強化、デジタル時代における中小企業の競争力向上、経済発展への女性団体や弱者のエンパワーメントなどだ。そのうちデジタル医療、農業、中小企業などは台湾の強みだ。代表団は会議を利用して、その他のAPECエコノミーの経済リーダーや代表団に対して、わが国の努力の成果とそれによって期待できる貢献などを積極的に説明し、多くの人々にこの地域の経済繁栄にとって台湾が重要、安定かつ必要不可欠な力であることを理解してもらいたい。
 
代表団を応援するために駆けつけてくれた皆さんに改めて感謝する。我々にとってこれは大きな意義のあることだ。皆さんの健康とご多幸を祈念する。
 

ランキング

新着