2025/05/15

Taiwan Today

外交

第4回「外交部国際法研究奨」、大学院生6名に授与

2024/12/20
外交部は18日、第4回「国際法研究奨」(=賞)を台湾大学法律系(法学部)、台北大学法律系、台湾大学政治系、政治大学外交系の修士課程に在籍する大学院生6名に授与した。(外交部)
外交部は18日、第4回「国際法研究奨」(奨は日本語の賞の意味)を台湾大学法律系(法学部)、台北大学法律系、台湾大学政治系、政治大学外交系の修士課程に在籍する大学院生6名に授与した。
 
外交部の田中光政務次長(=副大臣)は6名の受賞を喜び、これらの大学院生たちが気候変動と国際人権法の関係性、海洋法と国家の責任、仲裁裁判所、国際経済法に関して、あるいはWTO(世界貿易機関)の暫定上訴のメカニズムなどをテーマに研究を進めたことを評価した。また、「国際法研究奨」の設立趣旨や、国際法規を遵守する台湾の決意と努力について説明するとともに、受賞した学生たちが今後も国際法の研究に取り組み続けることを期待した。また、これらの学生が外交官試験を受験し、第一線での外交業務に身を投じて国際社会で台湾及び台湾の人々の権益のため奮闘することにも期待を寄せた。
 
国内の学生たちの国際法研究を奨励し、外交実務を支える力を充実させるため、外交部は2020年に「国際法研究奨学金」を設立。それ以来、「国際法研究奨」は各界から高く評価されている。外交部は、国内の大学生や大学院生などが「国際法研究奨」に積極的に応募し、台湾の国際法研究により多くの貢献を果たすことを歓迎している。
 

ランキング

新着