2025/08/13

Taiwan Today

文化・社会

呉明益さん、仏ギメ東洋美術館「アジア文学賞」にノミネート

2018/04/11
仏パリにある国立ギメ東洋美術館が実施する第2回「アジア文学賞(Prix Émile Guimet de littérature asiatique 2018)」に、呉明益さんの作品『天橋上的魔術師(邦題:歩道橋の魔術師)』がノミネートされた。(ギメ東洋美術館「アジア文学賞」特設サイトより)
仏パリにある国立ギメ東洋美術館が実施する第2回「アジア文学賞(Prix Émile Guimet de littérature asiatique 2018)」は、台湾の呉明益(Wu, Ming-Yi)さんの作品『天橋上的魔術師(邦題:歩道橋の魔術師)』仏語版を含むノミネート6作品を発表した。呉明益さんはこのほど、『単車失竊記(The Stolen Bicycle)』英語版が英ブッカー国際賞の第1次ノミネート13作品に選ばれたばかり。
 
呉明益さんは現在46歳。『天橋上的魔術師』はフランス人のGwennaël Gaffricさんが翻訳したもの。このほど発表されたギメ東洋美術館「アジア文学賞」のノミネート6作品の一つに選ばれた。
 
この知らせを受けた呉明益さんは自身のフェイスブックで、翻訳者のGwennaël Gaffricさんに対する感謝のメッセージを書き込んだ。呉明益さんは「仏語版を読んだ読者から、Gwennaël Gaffricさんの翻訳はエレガントで的確だと教えてもらったことがある。20年後、この時代を振り返ったとき、Gwennaël Gaffricさんは我々世代の台湾文学をフランスに紹介した重要な人物として語られるだろう」と書いた。Gwennaël Gaffricさんはこれまでに、呉明益さんの3作品の仏語翻訳を手掛けている。
 
ギメ東洋美術館の「アジア文学賞」は、アジアの長編小説の翻訳を奨励するために設置された。過去10年以内に出版された原著を仏語に翻訳し、且つ過去1年以内にフランス国内で出版された作品が対象となる。
 
なお、英ブッカー国際賞の第1次ノミネート作品発表を巡っては、呉明益さんの国籍表記が一時、「Taiwan」から「Taiwan, China」へ変更されるトラブルがあったが、ギメ東洋美術館「アジア文学賞」特設サイトに掲載されているノミネート作品の紹介ページでは、呉明益さんの国籍表記は台湾となっている。受賞者は6月上旬に発表される。
 

ランキング

新着