2025/04/28

Taiwan Today

文化・社会

バドミントンの戴資穎さん、中学1年生の保健体育の教科書に登場

2019/04/26
中学1年生の「健康與体育(=保健体育)」の教科書(南一書局)で、「全民球后(=バドミントンの世界女王)」と呼ばれる戴資穎(タイ・ツーイン)さんの写真が取り上げられることが明らかになった。父親の戴楠凱さんは、「どんな分野にいる人でも、努力すればきっと成功するチャンスは訪れるという考え方を世間に伝えたい」と述べている。(南一書局提供、中央社)
2019学年度(2019年9月より開始)の中学1年生の「健康與体育(=保健体育)」の教科書(南一書局)で、台湾の女子バドミントン選手、戴資穎(タイ・ツーイン)さんの写真が取り上げられることが明らかになった。
 
「全民球后(=バドミントンの世界女王)」と呼ばれる戴資穎さんは今年、マレーシアとシンガポールで行われた国際大会で相次いで優勝。世界ランキング1位の座をすでに124週連続で維持している。来週には125週を突破し、バドミントン界で最も長い週、世界1位を維持した女子シングルスの選手となる予定だ。
 
戴資穎さんの父親である戴楠凱さんは、南一書局から昨年、戴資穎さんの写真と肖像権に関する相談があったことを明らかにした上で、「教科書の表紙の写真と、本文内の写真はいずれもフランスから購入したもの。2017年に全英オープンに出場したときの写真だが、それは初めて全英オープンで優勝した年のことで大変意義のあるものだ」と説明している。
 
戴楠凱さんによると、戴資穎さんは教科書の表紙や本文内のデザインを大変気に入っているという。戴楠凱さんは、娘の写真が中学の教科書に使われたことについて、「すべての道はローマに通ず。どんな分野にいる人でも、努力すればきっと成功するチャンスは訪れるという考え方を世間に伝えたい」と述べている。
 

ランキング

新着