2025/05/25

Taiwan Today

文化・社会

長野県松本市「りんご音楽祭」、台湾のインディーズ・バンド3組が登場

2024/10/04
長野県松本市で9月29日に開催された「りんご音楽祭」に、台湾のインディーズ・バンドを紹介するステージ「ROMANTIC TAIWAN STAGE」(ロマンティック台湾ステージ)が設置され、「百合花」(Lilium)、「浅堤」(Shallow Levée)、それにシンガーソングライターの馬念先(マー・ニエンシエン)さんの3組が出演した。(文化部)
文化部の日本出先機関である台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは長野県松本市で毎年開催される人気フェス「りんご音楽祭」と初めてタッグを組み、台湾インディーズ・バンドのためのステージ「ROMANTIC TAIWAN STAGE」(ロマンティック台湾ステージ)を企画した。9月29日に行われた「りんご音楽祭」で、台湾のインディーズ・バンドの「百合花」(Lilium)、「浅堤」(Shallow Levée)、それにシンガーソングライターの馬念先(マー・ニエンシエン)さんの3組が出演。言語の壁を越えた音楽の力で、日本の音楽愛好家たちを魅了した。
 
「りんご音楽祭」の出演を終えた3組は、10月1日に東京・青山のライブハウスで「ロマンティック台湾in東京」と名付けた記者会見とコンサートを開いた。日本のメディアや音楽関係者らを前に、日本のフェスに参加した感想などを語った。馬念先さんは「日本の音楽愛好家たちはとても多様で、台湾の音楽に真摯に向き合ってくれた。翌日松本を観光しているとファンだという人から3回も写真の撮影を求められた。自分の日本での知名度に驚いた」と語った。「百合花(Lilium)」のメンバーは「とてもリラックスしてフェスにのそんだ。準備していた日本語の歌に対する日本のファンたちの反応はとても良かった」とコメント。「浅堤」のメンバーは「フェスに参加する機会を得られてよかった。これからも努力して日本でアルバムを出したい」などと抱負を語った。
 

ランキング

新着