2025/04/29

Taiwan Today

文化・社会

金融監督管理委員会、カナダの金融人材育成機関と「金融犯罪撲滅」テーマの講座開催

2025/01/07
台湾における金融監督・検査当局である金融監督管理委員会は2024年12月16日から20日まで、カナダの金融人材育成機関「トロント・センター」(Toronto Centre)と協力し、「金融犯罪撲滅」をテーマにした人材育成講座を共同で開設した。(外交部)
台湾における金融監督・検査当局である金融監督管理委員会は2024年12月16日から20日まで、カナダの金融人材育成機関「トロント・センター」(Toronto Centre)と協力し、「金融犯罪撲滅」をテーマにした人材育成講座を共同で開設した。金融監督管理委員会と「トロント・センター」がこうした講座を開設するのは初めての試み。台湾とカナダの金融管理当局や人材育成機関が友好関係を深めるとともに、金融犯罪撲滅に本気で取り組む姿勢を示すのが狙い。
 
カナダの「トロント・センター」は国際的にも有名な金融監督・検査人材の育成機関で、金融監督・検査機関及びそれが管轄する金融機関に関する知識や技能を高めることで、金融の安定を図るとともに、金融危機への予防と対応能力を強化している。カナダ金融機関監督局(OSFI)、シンガポール金融管理局(MAS)など国際間で影響力を発揮する金融監督・検査機関だけでなく、バーゼル銀行監督委員会(BCBS)や保険監督者国際機構(IAIS)などの国際組織とも長期にわたって協力関係を構築している。
 
今回の講座にはフィリピン、マレーシア、タイ、インド、ベトナム、モンゴル、カンボジア、モルディブ、ネパール、ラオス、台湾など、インド太平洋地域の国々から各国の中央銀行、証券会社、保険会社、銀行、預金保険機構など19の金融管理・監督機関の関係者合計35名が参加した。講座では、金融犯罪や関連のリスクが金融業に与える影響、インターネットを使った金融犯罪、詐欺犯罪、ホワイトカラー犯罪、マネー・ロンダリング及びテロ資金供与の防止や撲滅などについて、実際の事例を共有しながら議論が行われた。
 
 

ランキング

新着