2025/05/08

Taiwan Today

文化・社会

台湾企業のイメキャラ続々、台湾鉄道や高雄MRTも

2015/03/06
セブンイレブンの「OPEN小将」(中央)。他のキャラクターも充実しており、台湾では知らない人がいないほど。(中華郵政公司サイトより)
台湾ではイラストなどのイメージキャラクターを打ち出す企業がますます増えている。例えばコンビニエンスストア、セブンイレブン(統一超商)の「OPEN将(OPENちゃん)」や台湾マイクロソフトの「藍澤光」などである。在来線の台湾鉄道は、車掌、調理師、客室乗務員などの職務につく5人の美少女キャラクターによる「台湾鉄道美少女」で内外から乗客を引き付けている。また、コースターなどの周辺グッズも販売し、インターネット上での熱い討論を巻き起こした。

台湾南部・高雄市の都市交通システム(高雄捷運 高雄MRT)の「高捷少女」は駅員、運転士、整備士という設定。さらには、「進め!高捷(たかめ)少女!」というフェイスブックまで開設しており、「いいね!」を押したファンは3万人以上。バレンタインデーに行なわれたイベントには日本からもファンがやってきたという。高雄MRTでは、携帯電話の無料通話・メールアプリ、LINEのスタンプも計画中。台湾鉄道、もしくは高雄MRTに乗車の際は、関連の活動が行われていないかチェックしてみてはどうだろうか。

台湾鉄道少女フェイスブック 「Miss Taiwan Railway/台湾鉄道少女」
https://zh-tw.facebook.com/MissTaiwanRailway

高捷少女フェイスブック 「進め!高捷(たかめ)少女!」
https://www.facebook.com/K.R.T.GIRLS

 

ランキング

新着