2025/04/27

Taiwan Today

経済

経済部、今年9月の対台直接投資と対外直接投資を発表

2020/10/23
経済部投資審議委員会が発表した統計によると、今年1~9月に承認した外資による対台湾直接投資は2,575件で、前年同期比4.74%の減少となった。但し、金額ベース(新規投資・増資含む)では63億2,030万4,000米ドルで、過去6番目の規模となった。(外交部)
経済部投資審議委員会が発表した統計によると、今年1~9月に承認した外資による対台湾直接投資は2,575件で、前年同期比4.74%の減少となった。金額ベースでは新規投資と増資を合わせて63億2,030万4,000米ドルとなった。昨年は9月にドイツ企業が所有する雲林ホールディング社(Yunlin Holding GmbH)による允能風力発電股份有限公司(Yunneng Wind Power Co., Ltd.)への141億台湾元(約514億日本円)の増資があったため比較の対象が高くなっている。このため今年1~9月の対台湾直接投資は金額ベースで前年同期比19.77%の減少となった。しかし、新規投資と増資を合わせて63億2,030万4,000米ドルという規模は過去6番目に大きなもの。過去10年間では4番目に大きな金額となっている。
 
今年1~9月に新たに設立を承認された企業は1,684社で、会社新設のための投資額は約4億5,514万米ドルに達した。また、今年1~9月に新南向政策の対象国(ASEAN諸国、南アジア、オーストラリア、ニュージーランドを含む18か国)から申請があり、承認された対台湾直接投資は401件で前年同期比13.58%減少した。金額ベース(新規投資・増資含む)では2億9,859万8,000ドルで、前年同期比65.26%の減少となった。
 
台湾からの対外投資を見ると、今年1~9月に承認されたのは406件、前年同期比15.42%減少となった。金額ベース(新規投資・増資含む)では67億3,212万8,000ドルで、前年同期比23.42%の増加となった。また、今年1~9月の新南向政策対象国への投資は134件で、前年同期比26.78%減少した。金額ベース(新規投資・増資含む)では19億6,159万6,000ドル、前年同期比13.36%減少した。投資額が大きかったのはシンガポール、ベトナム、インドネシアの順だった。

ランキング

新着