2025/04/29

Taiwan Today

経済

農業部が台北駐日経済文化代表処に「農業組」設置、日本との農業交流強化へ

2025/04/29
日本を訪問中の農業部の胡忠一政務次長(=副大臣、写真右から5人目)は28日、東京都港区の台北駐日経済文化代表処(日本における中華民国大使館に相当)を訪れ、李逸洋駐日代表(右から4人目)とともに「農業組」の銘板除幕式を行った。「農業組」の新設は台湾と日本の農業協力の格上げを意味する。(農業部)
日本を訪問中の農業部の胡忠一政務次長(=副大臣)は28日、東京都港区の台北駐日経済文化代表処(日本における中華民国大使館に相当)を訪れ、李逸洋駐日代表とともに「農業組」の銘板除幕式を行った。農業部は2003年より台北駐日経済文化代表処に職員を派遣してきたが、これまでは「経済組」に所属していた。「農業組」の新設は台湾と日本の農業協力の格上げを意味する。
 
農業部による今回の「農業組」開設は行政院(内閣)の承認を得たもの。農業部では、外交部や経済部など関連省庁による支持と協力の下、今後台湾と日本の農業部門の意思疎通がよりスムーズに行えるようになると期待を寄せている。
 
農業部が中華民国(台湾)の在外公館に「農業組」を設置するのは、台北駐米経済文化代表処(米国における中華民国大使館に相当)などに続いて世界で3か所目。台北駐日経済文化代表処「農業組」は今後、台日農業協力の拡大、双方の農・水産品貿易の促進、農業技術の研究や防疫・検疫、農業技術等関連領域での意思疎通及び交流の深化などに努め、台湾と日本の農業のウィンウィン関係構築を目指す。
 

ランキング

新着