2025/08/08

Taiwan Today

観光

アジア・ダイビング・エキスポで台湾におけるダイビングの魅力をアピール

2018/04/10
アジア最大のダイビング見本市、「アジア・ダイビング・エキスポ」に台湾観光協会シンガポール弁事処が初めて参加し、台湾におけるダイビングの魅力をアピールした。写真は台湾パビリオン開幕式の様子。右から4人目は台湾観光協会シンガポール弁事処の林信任主任。(中央社)

アジア最大のダイビング見本市、「アジア・ダイビング・エキスポ(ADEX-Asia Dive Expo)」が6日から8日までシンガポールで行われ、台湾観光協会シンガポール弁事処が今年初めて参加した。これは交通部観光局(日本の観光庁に相当)が今年を「2018年『海湾』旅行イヤー」と位置づけ、台湾の離島などでの観光を海外にPRしていこうとする取り組みの一環。「海湾」は海が陸地に入り込んでいる海面、すなわち湾のこと。観光局のマスコットキャラクターで「観光大使」の「オーベア(喔熊)組長」もゴーグルにシュノーケル、フィン(足ひれ)といった出で立ちで任務を果たした。台湾パビリオンには水中での美しい写真が数多く飾られた他、台湾の海に関する映像が順番に紹介された。
 
関係者は開催期間を通じて新たに分かったこととして、「台湾が好きで、台湾に遊びに来るシンガポール人はたくさんいるが、みな台湾でダイビングが出来ることを知らない」と話している。台湾観光協会シンガポール弁事処の林信任主任によると、専門的なダイビング見本市だとはいえ、来場者の多くが台湾でダイビングが出来ることを知らず、それを知るとみな興味を示すという。このため林主任は、こうした人たちが台湾旅行を計画する際、ダイビングもそれに加えさせることが出来れば、レジャーとしてのダイビングかダイビングスクールかにかかわらず、これらの人たちの台湾における消費額と滞在日数を増やすことが出来ると期待した。

ランキング

新着