2025/05/03

Taiwan Today

観光

「北北基おもしろカード」の販売枚数が10万枚突破、外国のユーチューバ―招いて魅力をさらにアピール

2018/11/30
台北市・新北市・基隆市共同の「北北基おもしろカード」の販売枚数が発売以来1年で10万枚を超えた。台北市はアジア各国の人気ユーチューバ―にその魅力を改めてPRしてもらうことに。写真は29日の記者会見の様子。(台北市提供、中央社)
台湾北部の台北市・新北市・基隆市の3市共同の「北北基好玩卡(Taipei Fun Pass=北北基おもしろカード)」の販売枚数が発売以来1年で10万枚を超えた。台北市の観光伝播局はこのほどさらにアジア各国の人気ユーチューバ―を招き、北北基おもしろカードを使って旅費を節約する方法を広く紹介してもらうことにした。
 
フィリピンの人気ユーチューバ―、Marasigan Mervin Fajardoさんは29日に開かれた記者会見の席上、こうしたカードが通常、交通機関専用か施設専用のものであるのに対し、北北基おもしろカードは観光スポットの入場料と交通機関の割引が1つになっていることを便利な点として挙げた。また、タイのNithithada Sukhapindaさんは、新驛旅店(CityInnホテル)に3泊した宿泊費だけに限っても1,000台湾元(約3,600日本円)以上節約できたと、北北基おもしろカードを使うメリットを強調した。
 
台北市観光伝播局の陳思宇局長によれば、台北市を訪れる観光客は現在、個人旅行の人が主体。そこで同局としてはこうした旅行者が台北に到着後、そのまま自由自在に旅を楽しんでもらえるよう希望しており、様々な機能が統合されたカードを利用して効率の良い旅行をしてほしいとしている。
 
北北基おもしろカードはその購買方法も従来のモデルと異なる画期的なもので、携帯電話のアプリを使って直接ダウンロードすればよい。購入すればただちに使用可能である他、観光施設にスムーズに入れる機能も備える。さらに数多くのショップが同カード利用者へのサービスを提供しており、個人旅行者にとっては旅の支出を抑えられることが最大の魅力だという。
 
北北基おもしろカードにはその有効期間に応じて、1日カード、2日カード、3日カードなど様々な種類がある。有効期間中、台北メトロ(MRT)と乗り合いバス、地方都市観光に便利なツアーバス「台湾好行(台湾トリップ)」を無制限に利用して台北市・新北市・基隆市を移動できる他、国立故宮博物院、世界有数の超高層ビルである台北101、北海岸の奇岩怪石で知られる野柳など人気の観光地を楽しめる。また、CityInnホテルで宿泊する場合の特別優遇料金や喫茶店の伯朗珈琲館、天仁喫茶趣to go、點水楼、珈琲弄、イタリアンレストランの牧山丘、野柳にあるリゾートホテル薆悦酒店のビュッフェ・漁人廚房、菓子屋の手信坊、量販店の家楽福(カルフール)など、数多くの商店でVIP級の優遇が受けられる。全て正規料金で支払った場合に比べて、3日間滞在すれば支出を最大で60%節約できるということ。
 
北北基おもしろカード(日本語版は右上の「Language」から選択)
https://funpass.travel.taipei/what-is-TaipeiFunPass.html
 
 

ランキング

新着