2025/04/27

Taiwan Today

観光

台日観光促進!台湾観光局と日本旅行業協会が合同天燈上げ

2023/10/23
21日(土)と22日(日)の2日間、日本の各旅行社を通して台湾ツアーに参加した計1,000人の日本人旅客が、新北市平渓の菁桐国小(=小学校)で「天燈(スカイランタン)」を一斉に放った。(交通部観光署)
交通部観光署(旧観光局)と日本旅行業協会(JATA)はこのほど、日本の各旅行社が参加する「合同天燈上げ特別観光イベント」を開催した。今月21日(土)と22日(日)の2日間、日本の各旅行社を通してツアーに参加した計1,000人の日本人旅客が新北市平渓の菁桐国小(=小学校)に集まり、夜空に「天燈(スカイランタン)」を一斉に放った。また、交通部観光署の林信任副署長、日本旅行業協会の蝦名邦晴理事長、日台観光促進協会の田ヶ原聡理事長、日本旅行業協会の西尾忠男参与、日本台湾交流協会の柏木彩主任などが台日友好や台日観光のさらなる飛躍などを願い、巨大な「天燈」を飛ばした。
 
日本の観光庁と日本旅行業協会は、日本のアウトバウンドをコロナ以前の水準に戻すため、今年5月に「いまこそ海外!宣言」を発出するとともに、各国の観光担当省庁と協力し、さまざまな宣伝やプロモーションイベントを実施している。そのうち台湾の交通部観光署は、日本旅行業協会が実施する日本人訪台客のパスポート(旅券)取得費用サポートキャンペーンや「海外旅行応援投稿キャンペーン」などに協力してきた。また、今回は「合同天燈上げ特別観光イベント」を共同で企画。台湾は、日本旅行業協会がコロナ後に初めて開催する海外イベントの訪問先となった。ツアー参加者の募集は日本の各旅行社を通じて行われ、目標としていた1000人を超える参加者を集めることができた。
 
このイベントでは、日本各地から集まった旅行者たちが、それぞれの願いごとを「天燈」にしたためて一斉に夜空に放った。交通部観光署の林信任副署長は巨大な「天燈」に「台日観光  再創新猷」、日本旅行業協会の蝦名邦晴理事長は「今こそ海外!今こそ台湾!」と書き、このイベントによって台日の観光交流がさらに促進され、双方を訪問する旅客が過去最多を更新するよう願いを込めた。
 

ランキング

新着