2024/12/27

Taiwan Today

経済

フレキシブルAMOLEDに「国家隊」で挑戦、「2年で量産体制に」

2016/08/17
工業技術研究院と業界代表は、フレキシブルAMOLEDに「ナショナルチーム」で取り組み、早期量産を実現するよう呼びかけた。(経済部サイトより)

経済部(日本の経産省に相当)は16日、「フレキシブルな新時代、輝く新産業」と銘打った記者会見を開催。席上、財団法人工業技術研究院(工研院、ITRI)とディスプレイ業界の代表は、フレキシブルAMOLED(アクティブマトリクス式有機ELディスプレイ)製品の開発に向けて「国家隊(ナショナルチーム)」の体制を整えることで、向こう2年以内の大量生産を目指す考えを示した。

工業技術研究院映像ディスプレイ科学技術センターの程章林主任は、工業技術研究院の開発するフレキシブルAMOLED製品は早ければ2年以内に量産が可能だとしている。

友達光電株式会社(AU Optronics Corporation, AUO)の彭双浪董事長(会長)は、AMOLEDの技術で台湾は韓国に劣っていないものの、川下の応用面と川上での統合が不十分だと、その課題を指摘。また、AMOLEDの生産に向けた投資金額について、TFT-LCD(薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ)と同じ生産能力を求めた場合、TFT-LCDの生産ラインの数倍かかり、最低でも数百億台湾元(100億台湾元は約318億日本円)規模だと説明、行政院(内閣)の国家発展基金など、政府と政策のサポートが不可欠だとする見方を示した。

彭董事長によると、日本、韓国、中国大陸におけるAMOLEDパネル産業はいずれも政府(中国大陸は北京当局)の支援を受けている。彭董事長は、市場での競争は熾烈で「時は金なり」だとし、開発に取り組む気があるのなら覚悟を決めてペースを上げなければならないと訴えた。

ランキング

新着