2024/04/30

Taiwan Today

文化・社会

国父紀念館主催の留学生スピーチコンテスト、今年で47年目迎える

2019/11/08
国立国父紀念館が主催する2019年「外籍学生華語文演講比賽(=外国人留学生による中国語スピーチコンテスト)」の最終審査が7日に行われた。今年で47年目を迎える歴史あるイベント。中華民国と母国の手描きの国旗を手にする参加者及び審査員たち。(文化部サイトより)
国立国父紀念館(台湾北部・台北市)が主催する2019年「外籍学生華語文演講比賽(=外国人留学生による中国語スピーチコンテスト)」の最終審査が7日に行われ、ニュージーランドからの留学生Samuel Chetwin George(中国語名は趙斯明)さんが優勝した。優勝から4位までの入選者と「優選(=佳作に相当)」に選ばれた12名に賞状と賞金が贈られたほか、「審査特別奨(=審査員特別賞)」に3名が選ばれた。
 
「国父」とは、中華民国(臨時政府)の臨時総統を務めた革命家、孫文を指す。今年11月12日は孫文の154回目の誕生日である。このため国父紀念館では今月2日から1か月間にわたり、一連の記念イベントを開催している。そのうち、この「外籍学生華語文演講比賽」は最も長い歴史を誇り、また国際的なイベントとして大きな意義を持つもの。「外籍学生華語文演講比賽」は国父紀念館が開館した1972年以来、現在に至るまでの47年間毎年行われており、多様な文化を融合し、国際社会と足並みをそろえるという両面で象徴性を持つ記念イベントとなっている。また、台湾で学ぶ外国人留学生たちが中国語学習の成果を発揮し、それぞれの考えを述べる絶好のプラットフォームでもある。
 
今年は世界12カ国から64名の外国人留学生が参加した。国立台湾大学(台北市)、私立東海大学(台湾中部・台中市)、私立高雄医学大学(台湾南部・高雄市)など、台湾の北部・中部・南部の19の大学から予選を勝ち抜いた留学生たちが、「多様なジェンダーをいかにして尊重するか」、「台湾で最も美しい風景とは何か」、「ユーモアによって気まずい場面を打開する方法」、「台湾のストライキについて思うこと」、「台湾のオートバイについて思うこと」の5つから好きなテーマを選び、中国語でスピーチを行った。
 
そのうち最も多くの留学生が選んだのは「多様なジェンダーをいかにして尊重するか」だった。これは台湾における「ジェンダー平等」の取り組みが海外からも認められ、評価されており、台湾で学ぶ外国人留学生も深い印象を持っていることを意味している。このテーマを選んだ留学生たちは、それぞれの国の文化的視点や自身の経験に基づき、各自の見方を披露した。
 
国父紀念館の梁永斐館長は、今年のスピーチコンテストは4つの深い意義を持つと述べた。第一は「歴史の継承」。梁館長は、「このイベントが開館から47年間、一度も途絶えたことがなく、第1回のコンテストに参加した留学生はすでに70歳になっている。コンテストに参加した歴代の留学生たちはそれぞれの場で活躍しており、今後もイベントを継続させていきたい」と述べた。第二は「文化の融合」。梁館長は、このイベントを通して、さまざまな国からやってきた留学生たちが互いに認識を深め、学習し、互いを受け入れ、尊重し、成長してきたと指摘。今年のテーマが「台湾特有の文化」、「人間関係」、「時事問題」を反映したものであることからも、それが伺えると述べた。第三は「国際交流」。梁館長は、各国から集まったエリート学生たちが、異なる母語を持ちながらも、中国語を使ってそれぞれコミュニケーションを図り、良好な関係を築き上げているとし、今後も互いに支え合い、交流を続けて欲しいと述べた。第四は「国を愛する心」。梁館長は、参加した留学生たちに母国の国旗と中華民国の国旗を描かせ、自分の国への愛と、その他の国を受け入れる心を表現させた。また、伝統衣装を着ることで、自国の文化や特色をアピールし、内心の愛国心を表現することができると述べた。
 
8時間に及ぶ緊張したプロセスの後、審査委員を務めた李振清教授、陳立元教授、彭妮絲教授、張美玲教授、謝佳玲教授らがコメントを発表し、入賞者を発表した。入賞者の名前(漢字及びアルファベット表記)と国籍は以下のとおり。
 
優勝(1位)
趙斯明(Samuel Chetwin George)さん ニュージーランド
2
羅中霆(Samuel Woodward Noble)さん 米国
3
阮明愛(Nguyen Thi Nga)さん ベトナム
4
丁雅娜(Jana Nudelman)さん 米国
 
優選(=佳作)
黄明鴻(Cheyne Bruce Walker Minto)さん 米国
柴田遼(Shibata Ryo)さん 日本
韓寧凱(Nicholas Francis Haggerty)さん 米国
阮氏明玉(Nguyen Thi Minh Ngoc)さん ベトナム
阮思善詩(Nguyen Thi Thien Tho)さん ベトナム
朱紹軍(Tin Aung)さん ミャンマー
李浩明(Liam Ming McGrath)さん 米国
黄素清(Manatsanan Saewa)さん タイ
藤村美碧(Fujimura Aoi)さん 日本
劉小慧(Pranee Saengchan)さん タイ
陸雅蘭(Alexandra Katya Reuhman)さん ニュージーランド
園部暁子(Sonobe Akiko)さん 日本
 
審査特別奨(=審査員特別賞)
侯妍雲(Hofer Fabienne Simone)さん スウェーデン
柯涵卓(Quintero Alejandro)さん 米国
何家佑(Rauful Hossain)さん 米国
 

ランキング

新着