2024/06/30

Taiwan Today

政治

2/18から2/20までの国内新規感染者は16人、8人、4人

2022/02/21
中央感染症指揮センター(新型コロナウイルス対策本部)によると、18日から20日までの期間、台湾における新型コロナウイルスの国内新規感染者はそれぞれ16人、8人、4人だった。写真は台北メトロ(MRT)南京復興駅に隣接し、飲食店などが多く入居する商業施設「慶城街一号」。17日に発表された国内新規感染者がここを訪れていたことから、同日午後、全館閉鎖のうえ消毒作業が行われた。(中央社)
中央感染症指揮センター(新型コロナウイルス対策本部)によると、18日(金)から20日(日)までの期間、台湾における新型コロナウイルスの国内新規感染者はそれぞれ16人、8人、4人だった。
 
218日】
そのうち18日は、国内新規感染者16人のうち、15人が某宗教団体で発生したクラスターに関連するものだった。残る1人は高雄市の石油精製工場、飲料店「老江紅茶牛奶」のクラスターに関連するもので、新たに台南市在住の小学生児童1人の感染が明らかになった。海外からの入国者による感染は51人で、新型コロナウイルス感染による死者はいなかった。
 
219日】
19日の国内新規感染者は8人、海外からの入国者による感染は65人だった。新型コロナウイルス感染による死者はいなかった。なお、15日に感染が確認された桃園国際空港勤務の警察官について感染源が判明した。中央感染症指揮センターの陳時中指揮官によれば、この警察官は今月10日に空港内でインドネシアから入国した学生と接触していた。この学生が新型コロナウイルスに感染しており、ゲノム解析の結果、2人の塩基配列が完全に一致したことから、感染経路の特定に至った。
 
220日】
20日の国内新規感染者は、20代から40代までの男性2人、女性2人の計4人だった。居住地は台北市、新北市、桃園市、台南市。海外からの入国者による感染は66人(空港検疫24人含む)だった。新型コロナウイルス感染による死者はいなかった。
 

ランキング

新着