2024/06/26

Taiwan Today

外交

スウェーデンの国会議員団が交流と連携強化のため訪台、外交部が歓迎

2023/05/16
スウェーデンの国会議員4名が14日から台湾を訪問。外交部は15日にプレスリリースを出して一行を歓迎した。写真は台湾に到着した一行。外交部欧州司の劉拓副秘書長(右から1人目)が空港で出迎える。(外交部)
スウェーデンの国会議員4名が14日から台湾を訪問。外交部(日本の外務省に相当)は15日にプレスリリースを出して一行を歓迎した。以下、その内容要約。
 
★★★★★
 
スウェーデン国会のMarkus Wiechel議員が、Sara Gille議員、Nima Gholam Ali Pour議員、Rasmus Giertz議員と共に14日から19日まで台湾を訪問している。外交部は一行の訪台に心からの歓迎の意を表する。
 
一行は蔡英文総統と会談するほか、国家安全会議の顧立雄秘書長、立法院の蔡其昌副院長(=国会副議長)、呉釗燮外交部長(=外務大臣)を表敬訪問。また外交部の李淳政務次長(=副大臣)の設宴による歓待を受ける。一行はまた、経済部(日本の経済産業省に相当)、衛生福利部(同厚生労働省に類似)などの省庁を表敬訪問して共通の関心事について踏み込んだ意見交換を行う。さらに台湾の医療、教育、文化に関する団体と施設を参観し、台湾における自由民主と社会経済の発展ぶりへの理解を深める。
 
台湾とスウェーデンの関係は近年ますます深まっている。昨年4月にはスウェーデン国会と欧州議会の議員からなる訪問団が中国からの干渉にひるむことなく台湾を訪問し、双方の各分野における交流と連携を促進した。また、同年同月、スウェーデン国会は台湾との関係深化への支持を決議した。昨年10月にスウェーデンで新政権が誕生すると、ウルフ・クリステション新首相は所信表明の中で台湾海峡の安定と平和に初めて言及し、中国の武力を用いた恫喝や脅しに反対した。そして親台湾派議員団体である「台湾・スウェーデン国会議員協会」は今年4月、中国の台湾に対する軍事的な脅しを非難し、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調する声明を発表している。
 
 

ランキング

新着