2024/04/29

Taiwan Today

経済

「新南向政策」へ、国レベルで海外から人材誘致

2016/08/19
「新南向政策」で、政府は海外の人材を誘致するためのウェブサイト、「Contact Taiwan」を開設している。(経済部サイトより)

中華民国政府が「新南向政策」を推進する上で、人材が重要なカギとなっている。「新南向政策」とは、東南アジア並びにインドとの関係を深める政策。投資・貿易面での関係のみならず、民間交流、文化、教育など多面的なパートナー関係の構築を目指す。経済部(日本の経産省に相当)は政府のリソースを統合し、中華民国(台湾)に人材を誘致するための単一窓口としてのウェブサイト、「Contact Taiwan」を開設している。現在、同ウェブサイトの登録人数は3,563人。そのうち東南アジアの人は787人で、今後も引き続き人材の発掘に努めるという。

「Contact Taiwan」は内政部(日本の省レベルに相当)移民署(日本の入国管理局に相当)、経済部人材ネット、労働部(厚労省に類似)の「EZ WORK Taiwan」の三つのウェブサイトのリソースを統合して設けられた国家レベルの人材誘致サイト。今年6月28日に運営が始まって以来、企業(団体)会員は台湾積体電路製造株式会社(TSMC)、廣達電脳株式会社(クアンタ・コンピュータ)、友達光電株式会社(AU Optronics Corp., AUO)、財団法人工業技術研究院(ITRI)など854に上っている他、海外の人材3,563人がインターネットを通じて登録。6月から7月にかけては、これら企業に海外の人材100人を送り込むことに成功した。

経済部投資業務処の王剣平副処長によると、求人内容から、企業が最も必要としている人材は営業スタッフで、全体の29%を占めることがわかる。次いで各種エンジニアで25%。三番目は管理職で13%、四番目は研究開発スタッフで7%。五番目は特殊な言語能力を持つ人員で6%。そのうち特にインドネシア語、ベトナム語、タイ語の人材に対するニーズが高いということ。

ランキング

新着