2024/05/01

Taiwan Today

経済

公共建設に参加する民間投資、来年は過去最高の3518億元に

2011/10/17
工程会は民間の公共建設への参加を促進する専用のウエブサイトを設けている。民間企業向けの手引きには英語の説明も併記されている。(同委員会サイトより)

行政院公共工程委員会(工程会)の最新予測によると、来年のBOT(建設・運営・譲渡)方式による公共建設に参加する民間投資の金額は、過去最高となる3,518億台湾元(約9,014億日本円)となる見通しだ。世界経済の成長鈍化を受け、政府が民間の力を借りながら全土の公共建設をさらに促し、内需の刺激を図っていることが背景にある。

工程会関係者によると、公共建設に参加する民間投資の金額は昨年、過去最高の2,241億台湾元(約5,741億日本円)に達した。一方、今年は台北駅周辺の特定区画C1、D1の開発計画(357億台湾元=約915億日本円規模)と、信義計画区のA15 、A18 、A20区画の開発計画(211億台湾元=約541億日本円規模)の進行に遅れが生じたため、年内はわずか340億台湾元(約871億日本円)にとどまる見通しとなっている。ただ同関係者は、これら遅れの出ている計画の進度が近いうちに加速することで、来年の着工につながり、新たな民間投資の流れを盛り上げる可能性もあると指摘した。

来年に予定されている、民間投資の参加を奨励している公共建設のうち、最大の計画は台中港の龍風火力発電所で、1,200億台湾元(約3,075億日本円)規模。このほか、台中港の石化工業専用区での石化製品向け埠頭(ふとう)の建設に340億台湾元(約871億日本円)、台北市南港の高速鉄路(高鉄)沿線開発に110億台湾元(約282億日本円)などとなっている。

また、工程会のほかにも、交通部が所轄の公共建設プロジェクトに関する検討を進めており、各地のMRT(都市交通システム)や桃園国際空港の関連工事、および東部鉄道の電気化工事など、可能であればさらに民間投資の推進を加速する方針を示している。

ランキング

新着