国際捕鯨委員会(IWC)は先ごろブラジルで開いた総会で、永続的にクジラの保護を行う「フロリアノポリス宣言」を採択し、捕鯨を支持する日本などからは不満の声が上がっている。台湾はIWCの会員ではなく、以前は世界の商業捕鯨に加わっていた。日本占領時代では台湾南部・屏東県恒春鎮(墾丁)の南湾が台湾唯一の捕鯨基地だった。第二次世界大戦が終わると台湾は捕鯨を再開。捕鯨基地は墾丁の香蕉湾漁港に移り、1981年に...